注文の多い記帳台

2162
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

二年ぶり - 鉛筆

2025/02/03 (Mon) 07:49:37

 たまーに現れるものです。管理人さん、気が向いたら
「青春と読書」
という雑誌に手を伸ばしてください。ポルトガルの田舎で暮らす人が連載していまして。この連載が面白いのです。あの国がたどった苛酷な歴史。なるほど欧州の田舎はこうなのか!という生々しい体験談。

1月の更新 - 管理人

2025/01/16 (Thu) 13:11:20

とりあえず読書メモはちまちまと。後はブログの方に感想を書いているものもあります。他のことは何か出来ると良いですがはてさて。

12がつ - 管理人

2024/12/31 (Tue) 23:03:00

ずいぶん放置してしまいましたが、雑記と読書記録をアップしました。今年のベストも雑記にあげておきます

11月 - 管理人

2024/11/21 (Thu) 15:35:29

今月は薄い本が多いな、ページ数が少ないけど興味深い内容だったり

読書コーナー - 管理人

2024/10/03 (Thu) 16:56:01

いやはやさぼっていたからたいへんだった、、、

ちょこちょこ更新 - 管理人

2024/06/23 (Sun) 16:27:19

読書コーナーと雑感を弄った。
今回読書コーナーにアップした本は何れもブログで長文感想を書いています。
雑感は、ヒストリエが出たのでかいた。

ちょこちょこ更新 - 管理人

2024/06/20 (Thu) 10:30:30

久し振りに雑感をいじった。
そろそろ上半期ベストを考えよう。

雑感、読書をいじる - 管理人

2024/03/06 (Wed) 00:20:29

読書コーナーは短文コメントのみ。衒学的なエステルハージ博士の事件簿と、マスターキートン好きなら気になることは間違いないドナウの考古学。あとは雑感を弄る。
これくらいのペースで弄れるといいなあと。

Re: 雑感、読書をいじる - 管理人

2024/03/06 (Wed) 22:08:00

後は歴史コーナーでちょこっとリンク切れを起こしていたところ(読書感想ブログのリンク先が旧ブログになっていた)をなおしてみました。

それをなおしていて、「ヒストリエ」の11巻が出てからもうすぐ5年となると言うことに気がつきました。今年こそ出て欲しい&連載再開を願いたい。

読書コーナー、雑感をいじる - 管理人

2024/02/22 (Thu) 09:41:52

科学史の読み物、明を舞台にした小説、どちらも面白く読めました。

そして、SNSで物を書く量を減らして此方の方に回すようにしてみましたが、意外とそのほうがいいなと最近思います。SNSでみかける「アカデミシャン』という言い方、なんか気持ちが悪いというかなんというか、、、ちゃんリンシャンを思い出す(今となっては旅行用で小さいのを買うとほぼ全てリンスインシャンプーですが、昔はどうだったのやら)

ちょこちょこと更新 - 管理人

2024/02/14 (Wed) 21:05:01

雑感と読書コーナーを更新。清の首都北京の火災や治安維持についての本はおもしろいです。雑感はバレンタインデーなんでああいう内容で。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.